思わず手に取りたくなる…ドラゴンボールDAIMAのキャラ缶
「ドラゴンボール」初期をほうふつとさせる魔界を舞台にした冒険譚、アニメ「ドラゴンボールDAIMA」(フジテレビ系)がクライマックスを迎えている。2月21日放送の19話では、大人に戻った孫悟空が超サイヤ人4になり、SNS上で興奮の感想が飛び交った。
最終回を惜しむ声も多いなか発表されたのが、食品大手・はごろもフーズの主力商品の1つ「シーチキン」とのコラボだ。
悟空やベジータ、ピッコロやクリリンなど、おなじみの面子に加え、グロリオやパンジ、そしてゴマーなど同作オリジナルキャラクターが描かれたデザイン缶は、各14種(全28種)。「オイル不使用 シーチキンLフレーク」「オイル不使用 シーチキンマイルド」「食塩不使用 シーチキンLフレーク」「食塩不使用 シーチキンマイルド」の4商品をDAIMAの登場人物たちがジャックした。
片手でひょいと持てるサイズ感も収集心をくすぐり、思わずすべて揃えたくなってしまう。
缶詰の底にはそれぞれのキャラが大きく描かれ、側面には子どもになった悟空が如意棒を片手にさまざまなポーズをとっている。細かいなあ、と感心したのが缶にプリントされたドラゴンボールが、それぞれ異なることだ。7つ集めると何かいいことあるのかも……。
てかりを抑えたマットな質感のプリントも、エッジの立ったキャラの線によく合う。魚の良質なたんぱく質をもりもりとって、超サイヤ人4ばりの見事な肉体美をめざすのもいいだろう。
コラボの広報担当者は「ドラゴンボールDAIMAを通じて、油を使っていない『オイル不使用』タイプや、油漬けだけれど塩分を使っていない『食塩不使用』タイプの商品を知ってもらいたい思いもある」と話す。
このコラボデザイン缶は、3月1日(土)に発売。対象商品を購入すると抽選でオリジナルジャンパーや、描き下ろしデザインのオリジナルバスタオルが当たるキャンペーンも実施される。詳しくは公式のキャンペーンサイトまで。
(C)バード・スタジオ/集英社・東映アニメーション
<関連サイト>
キャンペーンサイト
https://www.promotion.hagoromofoods.co.jp/dragonballdaima