Entame Plex-エンタメプレックス-

両国駅3番線ホームを舞台に“巨大魔人力士”が降臨!?


ソニー ・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation(R) 5(PS5)のグローバルキャンペーン「It Happens on PS5」の一環として、11月8日から11月14日の期間、両国駅3番線ホームに【縦2.5m×横18m】の巨大モニターを設置し、屋外広告『PlayStation 5「魔人力士、降臨。」at 両国駅』を展開する。

相撲の聖地として知られる両国国技館に近接し、相撲にゆかりのある両国駅のホームを舞台に、巨大魔人力士が登場。魔人力士は張り手を繰り出したり、顔を近づけて覗き込んだり、手招きしてジャンケンをしたりと、ユーモラスな動きを見せて乗客を楽しませる。

・3番線ホームに電車が乗り入れる場合(レア演出)
※平日17:35過ぎに1本のみ乗り入れ。2番線ホームから見ることができる。

猫がディスプレイの端から駆け足で登場。入線してくる電車に驚いて逃げ出すと同時に、上から魔人力士が飛び降りてくる。魔人力士は迫ってくる電車に立ち向かい、押されながらも電車をギリギリで止める。

・2番線ホームに電車が乗り入れる場合

巨大魔人力士は、白線の内側へ下がることを促すように「のこった!のこった!」と張り手を繰り出したり、四股を踏んだりと、力士らしい動作で乗客へアピールをしつつ、また時には眠っている状態から近づく電車の音で目を覚まし、目の前を通過する車両を眺めたのち、手招きしてジャンケンをしたりと、ユーモラスな動きも見せる。力士らしく四股を“ドシン!”と踏む際には、それに合わせて映像内の3番線ホームも振動する。

・ホーム内に電車がいない状態
両国駅3番線ホームを模した映像の中、「It Happens on PS5」の世界観を表現した2種のグラフィックパネルが並んでいる3番線ホーム上に巨大魔人力士が登場し、周囲を見渡したり、2番線側をのぞき込む。

相撲にゆかりのある両国駅のホームを舞台としたまたとない演出。鉄道ファンならずとも、ぜひこの期間中に足を運んで、リアルとバーチャルの融合を目撃してはいかが?

■屋外広告 PlayStation 5「魔人力士、降臨。」at 両国駅
期間:11月8日~11月14日10:00~23:00
※レア演出は平日11月10日(月)、11日(火)、12日(水)、13日(木)、14日(金)各日17:35過ぎ
場所:JR両国駅3番線ホーム

<関連サイト>
PlayStation 5
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/