紙粘土で作った笑福亭鶴瓶が「リアル過ぎて怖い」
紙粘土で笑福亭鶴瓶を作ってみた動画がniconicoに投稿されている。
投稿者は、紙粘土を成形し手と楊枝をつかって鶴瓶師匠の“生首”を作成。
形を整えるところは、ニッコニコに笑っている鶴瓶師匠をなでまわしているような状態に。あまりの完成度の高さに、これを欲しがるユーザーが続出する盛り上がりを見せた。
この動画をみたユーザーからは、
「上手過ぎwwwww」
「怖いよwwwwwwwwwww」
「これほしいわwww」
「似すぎwwwwwwww」
「何故作ったしww」
「紙粘土でここまでできるもんなんだな」
「リアルすぎて怖いw」
「プロすぎる」
「鶴瓶は量産出来るんだなww」
「めっちゃわろとるやんwww」
といったコメントが寄せられている。
<関連サイト>
ガンプラが“恋ダンス”を踊る動画が秀逸すぎる!
https://www.entameplex.com/archives/33908
【検証】バスタオル以外で温泉リポートするとこうなる!
https://www.entameplex.com/archives/33269
“本家よりこっちのが好きだわ”ボカロで「PPAP」カバーしてみた動画が話題に
https://www.entameplex.com/archives/33199