Entame Plex-エンタメプレックス-

今年の夏に「推し活」を予定する20~30代女性の割合は?


auじぶん銀行株式会社(以下、auじぶん銀行)は、推し活をしている20代から30代の働く女性500名を対象に「推し活」に関する調査を実施。このたび、その調査結果を発表しました。

現在推し活をしている20代から30代の女性に、今最も推している対象について聞きました。1位は「日本の男性アイドル(30.8%)」で、約3割の人が回答。2位は「キャラクター(11.2%)」、3位は「韓国の男性アイドル(11.0%)」となりました。

次に、推し活をする上でメリットやデメリットはあるのか調査しました。まず、推し活をしていて良かったと思う点やメリットだと感じるポイントとして、7割以上の人が「元気になる・幸せな気持ちになる(76.6%)」と回答しました。

一方、デメリットについては、「お金がかかる(58.8%)」と感じている人が約6割いることが分かりました。その他「推しのスキャンダルが不安(12.4%)」、「推しの情報を追っていないと不安(12.0%)」、「ほかのファンとの比較による嫉妬(11.8%)」にも一定の票が集まり、好きが故にマイナスな気持ちを持ってしまう人がいることも見て取れます。

「お金がかかる」ことがデメリットだと感じている女性が約6割いることからも、推し活をする上では出費がつきもののようです。そこで推し活のお金事情について調査しました。推し活にかける1ヶ月の平均費用は「5,000円未満(27.2%)」、「5,000円~10,000円未満(22.4%)」に多くの回答が集まり、約半数の人が10,000円未満で推し活を楽しんでいることが分かりました。さらに、推し活で特にお金がかかるものについて聞いたところ、「ライブ・コンサート等のチケット代(32.2%)」と3割以上の人が回答。「グッズ代(24.9%)」、「遠征費用(17.5%)」にも票が集まりました。

また、推し活に目覚めたのはいつ頃か調査しました。結果、平均20.58歳ということが分かりました。アルバイトや就職を機に自由に好きなものにお金を使えるようになる年代から推し活を始めたことがうかがえます。最年少は5歳、最年長は38歳でした。

次に、推しが出演しているCMや広告の商品・サービスを意識的に購入・使用しているか聞いたところ、7割近くの女性が「必ず購入・使用している(17.4%)」、「たまに購入・使用している(51.0%)」と回答しました。その7割近くの回答者に理由を聞いたところ、「使うだけで幸せになれる」という声や、「購入することが応援に繋がり、それが推しの今後の仕事にも繋がるから」という声が多く寄せられました。推しの今後の仕事についてまで考えているファンが多いことがうかがえます。

【推しが出演しているCMや広告の商品・サービスを意識的に購入・使用している理由】
・使うだけで幸せな気分になるから(27歳・大阪府)
・推しと同じものを使ってお揃いにしたいから(20歳・長野県)
・購入して企業に起用して良かったと思わせることで継続的にCMに起用され、結果自分が目にする機会
が増えるから(35歳・石川県)
・数字で貢献したい。推しを起用してよかったと企業に思われたい(28歳・埼玉県)
・推しが宣伝しているものなら信用できると思うから(38歳・静岡県)

次に、推し活費用の捻出のために工夫していることを調査しました。「特にない」と回答した人を除いた350人のうち、6割近くの女性が「食費の節約(57.1%)」と回答。次いで、「推し活以外の趣味にかかる費用の節約(42.9%)」、「交通費の節約(32.0%)」という回答が続きました。節約した分を推し活に充てている人が多いことがうかがえます。また、今後始めたいことについても調査。「特にない」と回答した人を除いた356人のうち、1位は「副業(36.0%)」、2位は「食費の節約(32.9%)」、3位は「投資(29.2%)」でした。節約もしつつ、手元にあるお金を増やすための動きをしたいと考えている人が多いようです。

また、年代別で、最も工夫していることと、今後最も始めたいことを比較してみました。まずは、推し活費用捻出のために最も工夫していることを見ると、20代は、1位から3位まで節約関連でしたが、30代は1位、2位は節約関連で、3位に「副業(11.2%)」がラインクインしました。今後最も始めたいことを見ると、20代の1位には「副業(25.7%)」、30代の1位には「投資(24.3%)」がランクインし、それぞれ約4人に1人が回答しました。「投資」においては、20代が14.9%に留まり、30代より約10%低い結果となりました。20代より30代の方がお金を動かし増やすことへの興味・関心があることが分かります。

8月はお盆休みや夏休みを控える人も多いのではないでしょうか。2023年夏の推し活の予定について調査したところ、約7割の女性は推し活の予定があることが分かりました。具体的に何をするか聞いたところ、「グッズを買う(50.1%)」、「配信や動画を見る(42.8%)」、「推しが出演する作品を観る・聴く(39.4%)」に多くの票が集まりました。また、推し活をする予定の人に、夏休みを推し活のために調整する予定か調査しました。結果、約5割の人が夏休みを調整する予定であることが分かりました。

現在パートナー・恋人がいる女性を対象に、自身の推し活について、パートナー・恋人からの理解は得られているか調査したところ、7割以上の人が「理解がある(52.7%)」、「どちらかというと理解がある(24.5%)」と回答しました。

パートナー・恋人と同じ推しを応援することに対して、アリかナシか聞いたところ、アリ派は85.6%で、多数派であることが明らかになりました。アリ派と回答した人に、何を楽しみたいか聞いたところ、一緒に作品を見たり、ライブに行ったりして楽しみたいという声や、推しについて語り合いたいという声が多く寄せられました。

【アリ派に聞いた!パートナー・恋人と一緒に楽しみたい推し活5選】
・推しの誕生日には、推しの好きな食べ物でお祝いしたい(39歳・新潟県)
・お揃いのコーデで、聖地巡礼をしたい(29歳・大阪府)
・一緒にライブ遠征に行きたい。私の推しは韓国アイドルなので、一緒に観光がてら韓国へ行ってライブに参戦したい(38歳・埼玉県)
・一緒にイベントに参加したり、ドラマや映画を見たりして感想を言い合う(34歳・大阪府)
・2人で推しのグッズを買いに行く。グッズのディスプレイを作るなどしてみたい(30歳・宮城県)

今回の調査で、この夏に推し活を予定している女性が約7割で、そのうち半数以上は推し活のために夏休みの予定を調整することが分かりました。それだけ、推し活熱が高まっていることがうかがえます。そんな推し活に対して様々なメリットを感じる一方で、「お金がかかる」と約6割の人がデメリットを感じており、やはりチケット代やグッズ代など、費用がかかることも明らかになりました。推し活の費用捻出のために現在やっていることは「節約」が最多でしたが、今後始めたいこととして30代は「投資」が1位となり、お金を動かし増やすことへの興味・関心があることが分かります。

昨今は物価上昇などもあり、お金に対する不安も高まっているのではないでしょうか。推し活などの趣味を楽しむためにも、上手にお金のやりくりをすることが必要になります。将来に備えていきなり「投資」というとハードルが高いかもしれませんが、この機会にお金について少しずつ学び、投資を身近なものしてみてはいかがでしょうか。

<関連サイト>
auじぶん銀行
https://www.jibunbank.co.jp/