Entame Plex-エンタメプレックス-

UNIS、ILLIT、ENHYPEN…「ABEMA」配信の10月BDアイドル

2025.10.02


新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、いま注目のK-POP番組や話題のオーディション番組を900作品以上配信している。今回は、その中から10月に誕生日を迎える「ABEMA」配信のオーディション番組出身・韓国アイドルをピックアップして紹介。

グローバルの主要授賞式で新人賞3冠を達成し、2024年にはK-POPで唯一「MTVヨーロッパミュージックアワード(MTV EMA)」の「ベスト・アジア・アクト」にノミネートされるなど、急成長を遂げる5人組ガールズグループILLIT。彼女たちが誕生した『R U Next?』は、BTSやLE SSERAFIMらが所属する「HYBE」の次世代ガールズグループメンバーを決定するサバイバルプログラム。練習生たちはアイドルに必要とされる7つの必須条件をテーマにしたサバイバル関門を次々と突破し、自身の潜在力とスター性を証明していった。ILLITメンバーの中では、モカが10月8日に21歳の誕生日を迎える。 ここでしか見ることのできない、ILLIT誕生までの軌跡をぜひご覧あれ。

韓国、日本、フィリピンの多国籍メンバーで構成され、注目を集める8人組ガールズグループUNISは、韓国三大地上波放送局のひとつSBSが総製作費100億ウォン(約11億円相当)を投じて制作した初のガールズグループオーディション番組『UNIVERSE TICKET』から誕生した。番組では、K-POPアーティストデビューを夢見る82人の練習生が特別なミッションに挑戦し、最終的に選ばれた8人がデビューの座を獲得。全世界約100カ国の視聴者が参加した投票は累計1,558万票を超え、世界的な注目を浴びた。メンバーのうち、10月7日にオ・ユナが16歳に、10月28日に日本人メンバー・コトコが18歳を迎えます。 国際色豊かで多様性にあふれるメンバーたちのデビュー前のあどけない姿にも注目。

2020年にデビューした7人組ボーイズグループENHYPEN。韓国、日本、アメリカ、オーストラリア出身のメンバーからなる多国籍グループとしてグローバルな人気を誇り、デビュー以来スター街道を駆け上がっている。彼らが誕生した『I-LAND』は、CJ ENMのコンテンツ制作力と、BTSやTOMORROW X TOGETHERを生み出したBig Hit Entertainmentのプロデュース力を融合させた合弁会社BELIFT LABの初プロジェクト。最終話で行われたファイナルテストの総視聴数は300万を突破。SNSでは関連ワードが世界トレンド1位を獲得し、日本国内でも10個以上がトレンド入りするなど、世界中で大きな反響を巻き起こした。ENHYPENメンバーのうち、ボーカル・パフォーマンス面での中心的存在であり、最年長としてメンバーを支えるヒスンが10月15日に24歳の誕生日を迎える。目覚ましい活躍を遂げるENHYPEN誕生までの物語を、ぜひ「ABEMA」にて楽しんでみてはいかが?

(C)BELIFT LAB Inc. ALL RIGHTS RESERVED.

<関連サイト>
指原莉乃「性的な目で見られるのがめちゃ気持ち悪い」
https://www.entameplex.com/archives/45071

元NMB48研究生 瀧山あかね、エッチは「嫌いじゃない」
https://www.entameplex.com/archives/45069

元SKE48・須田亜香里が“AIアイドル”と共闘宣言!?
https://www.entameplex.com/archives/76447